-
悲劇!二兎追うものは一兎もえず超え〜ハタから見れば人生はコント〜
喉が痛いです。 豊嶋です。 散歩の途中。 近所の川沿い。 目の端に、空中をふわりと飛ぶ物体が目に入った。 それは風にあおられ、川の中へ。 よく見てみると、それは麦わら帽子。 そば […]
-
接客するヒラタさん〜行列弁当屋の看板娘事件簿〜
※これはフィクションです。 俺のバイト先、行列のできる弁当屋さん。 そこに看板娘のヒラタさんという方がいる。 看板娘と言っても、結構お年を召した方。 なので、接客がすこぶるアレだ。 嵐のランチ […]
-
丁寧なヒラタさん〜行列弁当屋の看板娘事件簿〜
※これはフィクションです。 俺のバイト先、行列のできる弁当屋さん。 そこに看板娘のヒラタさんという方がいる。 看板娘と言っても、結構お年を召した方。 なので、礼儀がすこぶるアレだ。 昼の弁当販 […]
-
消えたヒラタさん〜行列弁当屋の看板娘事件簿〜
※これはフィクションです。 俺のバイト先、行列のできる弁当屋さん。 そこに看板娘のヒラタさんという方がいる。 看板娘と言っても、結構お年を召した方。 なので、移動スピードがすこぶるアレだ。 朝 […]
-
リクエスト曲「サっちゃん<楽々ver>」〜不定期ラジオ番組「ウタノート」〜
※これはフィクションです。 さあ〜今夜も始まりました。不定期深夜ラジオ番組「ウタノート」 今日の一曲目は、ペンネーム「ひまわり」さんからのリクエストで「サっちゃん<楽々ver>」 「サッちゃん<楽々ver> […]
-
税金をキレイに活かす島〜世界一のリゾートを〜
※これはフィクションです。 ここは、観光業を財源とする、ある南の島。 税金の使い道について、役人たちは思案していた。 「建物や巨大オブジェを建設するのはどうでしょう?」 「去年作ったシステムをもう一度作り直 […]
-
国民総活躍の国〜1億人の人材〜
※これはフィクションです。 これは、とある高齢化社会に向かいつつある国民1億人の国の話。 総理大臣「国民全員を労働力として活用できる政策はないものか・・・」 大臣「ありますよ。荒治療になります […]
-
激励!外国人観光客から日本沖縄の第一印象を守る男〜カッコワルイイ仕事〜
仕事と遊びは紙一重。 豊嶋です。 俺のことを、いつも褒めてくれる。 俺に会うと、いつも喜んでくれる。 そんな人がいる。 今度は俺が褒める番。 男「俺は全部のトイレをきれいにしてる。俺しかできな […]
-
世界のウチナンチュに届けたい!?「琉球の月」〜思いは方言を超えて〜
CD作りって大変なんですね。 豊嶋です。 沖縄本島東部にある某音楽スタジオ。 深夜、いや夜明けまでにわたるレコーディング作業。 歌い手は、琉球芝居役者・松玉枝さん。 それを囲む、音作りのプロ集団。 &nbs […]
-
刮目?自分の仕事はこうやって作る〜リサイクルという究極の形〜
古着を買うのは、地球に優しいから。 豊嶋です。 ある日、事務所の内見をした。 雑居ビルの2階。 沖縄の国際通りに面し、日当たり良好。 広々空間で、床はモダンな大理石模様。 内装もシックで小綺麗 […]