※これはフィクションです。
よく相談に来る人がいる。
「どうしても、自分から行動を起こすことができないんです。面接でも恋愛でも断られるのが怖いんです。」
誰でも、NOと言われるのは嫌だ。
しかし、小さなNOはなんてことない。
怖いのは大きなNOだ。
それは何かを考えれば、自分を動かせる。
なんでもいい。
食えない、眠れない、寝るところがない、何もやることがない、何もしないまま一生を終える、一生友達や恋人がいない、etc。。。
こんなNOは、こっちもNOだ!
そういうでっかい嫌なものがあれば、目の前のNOが如何に小さいものかということが分かる。
結果、自分を奮い立たせられる。
自分に塩をナメさせろ。
自分を脅せ。
自己防衛本能を呼び起こすのだ。
「後悔しないようにする」では甘い。
それではなにも判断できない。
判断基準は「もしコレをやらなかったら後悔するか?」だ。
豊嶋
※これはフィクションです。