目撃!国際通りでキッズがマートビジネス〜さあ子供たち、ショータイムの時間だ。〜


その日の国際通りは騒がしかった。
 
路面から跳ね返る、子どもたちの声。
 
表にでると、広場にはたくさんのテントが並んでいた。
子どもたちの市場が開催されていた。
DSC09393
パン、ドリンク、ケーキ、お花、お菓子。
企業がタイアップして、様々な出店が並ぶ。
この広場には珍しく、大勢の人で賑わっていた。
 
 
子どもたちは声を張り上げ、売り子として活躍する。
DSC09398
そして、ミルミル売りさばく。
子供の目的達成へのピュアさ。
まっすぐ目の前のことに、全力を傾ける。
 
だが商売をなめてもらっては困る。
ここで大人としての威厳(?)を。
ちょっといじわるする。
 
豊「このパン130円は高いな〜。もう1個買うからさ、100円にまけてよ?」

DSC09377

子供「う〜ん、、、いいよ!!」

企業の方「あ、それはちょっと。。スミマセン。」(小声)
 
あ〜、やられた。
結局、定価で2個買っちゃいました。
 
日頃、お小遣い制であろう彼ら(子供)。
お金はどうやったら、稼げるのか。
世の大人たちは何に弱いのか。
自分らの強みは何か。
良い勉強になったはず。
 
(子供の時に商売というものをしっかり学んでおけば、オレだって今頃。。)
 
昼下がりの国際通り。
一人のいい大人がパン2個を片手に、売り子の子供たちを横目で羨ましそうに見ていた。
 
 
豊嶋


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA